2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

 ニーム茶について

ニームはインダス文明の時代から病気や災いを避けるのに 役立つハーブとして広く利用されてきました。 原産国のインドでは、どんな病気でも治してくれる お医者さんのような木として 「村の薬屋さん」 と親しまれています。 ミャンマーでは、家の玄関先に必…

 4月8日、ニームセミナーのお知らせ

毎年恒例となりました「日本ニーム協会ニームセミナー」を 開催することとなりました。 専門の先生方にもお越し頂き、貴重なお話しも頂けるかと思います。事前の予約は頂いておりません。 当日受付にてお申し込み下さい。 多くの方々のご参加、お待ち申し上…

 日本アグリ研究会に参加しました。

「 日本アグリ研究会 第二回セミナー 」 日時:平成22年3月16日10時開会 会場:衆議院第二議員会館第三会議室 【1】会長挨拶 武藤 完勝【2】講演 1、衆議院議員 小泉 俊明 先生 演題:国際的立場に於ける日本経済の展望 2、農林水産副大臣 参議院…

 ニームとセンダンの見分け方

良く受ける質問に、ニームとセンダンは違うものですか?と・・・・・ニームとセンダンが似ていることから混同される方もいるかもしれませんが、 同じように利用することは大変危険なことです。 注意して下さい。 ニームの属するセンダン科植物は、世界に約5…

 NPO法人ガーナ農林工芸振興協会

2月23日、国際炭焼協会の杉浦 銀治先生の紹介で、 NPO法人ガーナ農林工芸振興協会の代表 和田 洽史さんが来られました。 和田さんは、この10年、アフリカのガーナを行き来しているそうです。 現地の友人達との「オガ炭製造事業」が動くようになった話をして…