2011-01-01から1年間の記事一覧

 平成23年 今年もありがとうございました

NPO法人日本ニーム協会 設立2001年11月15日 内閣府認証(1290号) 10年の歳月を経て、試行錯誤を重ねながらも皆様の御協力、 御指導を頂き、11年のスタートを切らせて頂きました。 今年は3月11日の東日本大震災に明けて、暮れた一年でした。 1945年8月以…

 平成23年度 報告会のご案内

NPO法人日本ニーム協会に、いつもご協力頂きありがとうございます。 NPO法人日本ニーム協会 設立2001年11月15日 内閣府認証(1290号) 10年の歳月を経て、試行錯誤を重ねながらも皆様の御協力と御指導を頂き、 新たに11年目のスタートを切らせて頂きま…

 第141回環境ゼミナールに出席して

2011年10月5日 (財)日本環境財団 主催 「東日本大震災発生時より半年後の 実態調査と復興計画に就いての考査報告」 講師 宮 江介 氏 東京大学農学部林学科森林風致計画学研究室 庭師倶楽部 主任研究員 宮先生とは、当協会でも講演をして頂いた、友人です。…

 学生さん、バングラでニーム植林

7月、GCMP(Grobal change Maker Program) という学生団体の 松井君と 黒沢君の 訪問を受けました。 GCMPは世界をより面白く、 良いものに変えていくために イノベーションを仕掛けていく人材を輩出するため のプログラムです。 基本的には、チー…

 南三陸町からのお礼状

先日、東日本大震災で被害に遭った地を巡らせて頂き、 いかに大きな災害であったかを目の当たりにしました。 その中で、私達の訪問を快く受け入れて下さり、 ニームの消毒をもさせて頂けたことに、 我ら一同心より感謝した次第です。 数日前、 南三陸町の介…

 農林省との協議

7月22日 10時30分 農林水産省 消費・安全局 農産安全管理課 農薬対策室 と ニームに対する協議が 日本ニーム協会にて行われました。 農林省からは3名の専門家が来社。 日本ニーム協会からは稲葉会長、石見顧問、杉浦理事 の3名 計6名で協議に入り…

 東日本大震災 被災地訪問 3日目

7月15日 4時起床 早起き組みの石見先生とゆっくりした時間を持つ。 86歳の健康維持法はさすがためになる。 昨日、気仙沼市を東西南北回ったが、 家が残っていても住める状況にない家々は、 個人負担での撤去は無理であり、さらに復興を 遅らせることにも成り…

 東日本大震災 被災地訪問 2日目

朝、4時起床。 5時 気仙沼の港を見に行く。 途中、わからず道を聞く。 被災地で頑張っている自衛隊員だった。 心から、頑張れ! ありがとう。 家は残っていても骨組みだけ。 ゴーストタウン・・・思わず涙が出る。 朝早く出発して、大船渡市役所を目指す。 …

 東日本大震災 被災地訪問 1日目

2011年 7月13日、 14日、 15日 岩手、 宮城、 被災地を訪問しました。 【 メンバー 】 稲葉 眞澄 NPO法人日本ニーム協会 会長 64歳 石見 尚 氏 NPO法人日本ニーム協会 顧問 86歳 白鳥 女史 料理、栄養学、著書86冊、テレビ出演 茂木 重雄 氏 農大卒の…

 ニームの苗木を販売致します。

暑中お見舞い申し上げます。 例年にない厳しい暑さが続いておりますが、 皆様にはいかがお過ごしでしょうか。 今年もニームの苗木をお分けしたいと思います。 昨年同様、渋谷の協会事務所まで取りに来て頂ける方 への販売とさせて頂きます。] 元気よく 40…

 ニームの消毒

国民の意識、また会員の皆様の話しを聞くと 3.11東日本大震災以後 「安心と安全」に 大変敏感になっているようです。 特に放射能の問題です。 また、ニームの消毒をお願いされる事が多くなった、と ニームを扱う所からの話を聞きます。 以前、ニームの消…

 ニームのマフィンはいかが?

今日は素敵なところへお邪魔してきました。 来週23日のニーム協会のニームセミナーに 講師で来て頂く 平松 有美 先生のところへ。 目黒の碑文谷、閑静な住宅街に白いお城。 マフィン専門店「スウィートソウルスウィーツ」お店を入ると焼きたてマフィンのいい…

 「平成23年度ニームセミナー」のご案内

「NPO法人日本ニーム協会 平成23年度ニームセミナーのご案内」 震災の影響にて延期しておりましたセミナーを 開催することとなりました。 どうぞ奮ってご参加下さいますようご案内申し上げます。1.日時 6月23日(木)13時30分〜16時30分(開…

 勇気あるボランティア

私の仲間E君が、4月22日から友人と二人で 三泊四日 南三陸町にボランティアに行って来た 報告を26日に受けました。 E君の友人は三回目のボランティアとのことです。 自動車いっぱいに救護物資を持ち、 避難所に配って歩いたとの事。 特にガソリンも少しず…

 カンボジアよりお見舞いの便り

NPO法人日本ニーム協会 カンボジア支部 岩本 彪 氏 より心温まるメールを頂きました。 未曾有の大災害のお見舞いを申し上げます。 私がお付き合いしているCambodia Mekong University の日本語学科の皆さんから、見舞いの挨拶を貰いました。 一方、此方で…

 「平成23年度ニームセミナー」延期のお知らせ

【平成23年度ニームセミナー】 <延期のお知らせ>この度、東日本大震災にて被災されました皆様、 及び、関係者の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。 「平成23年度ニームセミナー」を4月7日に 開催する予定のお知らせをさせて頂きましたが、 この度の…

 「平成23年度ニームセミナー」のご案内

「NPO法人日本ニーム協会 平成23年度ニームセミナーのご案内」1.日時 4月7日(木)13時30分〜16時30分(開場13時より) 2.場所 渋谷区立勤労福祉会館 第二洋室 (TEL 03-3462-2511) 3.会費 3.000円 60名限定 ホームページ参照の…

 「川崎国際環境技術展2011」

「川崎国際環境技術展2011」がとどろきアリーナで行われました。 昨年に続き、国際連合工業開発機関(UNIDO)のブースで ニームの普及、啓蒙の為、出展させて頂きました。 川崎から世界の環境問題に、即応性の高い環境技術を広く 国内外へ発信、というテーマ…

 環境保全型農業 記事掲載

平成23年1月20日発行の 「スパークツル」 に掲載された石井 茂 氏の記事をご紹介します。 「スパークツル」は 参議院議員 ツルネン マルテイ先生が 出されている広報誌です。 №113 よりご紹介致します。 (ツルネン先生より掲載の許可を頂戴しています) ツ…

 謹賀新年

平成23年(2011年)がスタートしました。 旧年中は会員の皆様始め、 多くの方々のご参加と御協力を頂きました。 ここに厚く御礼申し上げます。 本年は協会をつくって11年目。 NPO法人日本ニーム協会に改組して10年目を向かえます。 あっという間の1…